2025-04

パーソナルストーリー

週末婚から同居へ。キャリアと家庭を両立するために選んだ道

結婚してから約3年間、週末婚を続けていましたが、今は夫と一緒に暮らして5年目になります。この記事では、私たちがどのようにして同居を選び、後悔のない選択をできたのかを振り返ります。 結婚後すぐに一緒に住める夫婦ばかりではありませんよね。私たち...
ワーク

エンジニアの仕事はつらい?私が自分らしく働けるようになるまで

はじめに:仕事が辛いと思ったこと、ありますか? エンジニアとして働いてきて、「辛いな」と思った瞬間はこれまでに何度かありました。でも今振り返ると、仕事そのものが大変で辛いと感じたのは10%で、それ以外の90%は人間関係の方で辛いと感じたこと...
就職活動

私の就活は“最短コース”。大切なのは“情熱”だった。

私が就職活動をしていたのはもう10年以上も前の話ですが、多少は参考になるかと思って書いてます。 実は私は、就職活動で1社しかエントリーシートを出しませんでした。それで無事に内定をもらえたので、最短で就活を終えたタイプです。 だから、いまの学...
就職活動

就活=婚活!?企業との“相性”を見極めるために大切なこと

今ちょうど就職活動の時期だと思うので、今日は少しでも役立つことがあればと思って、この記事を書いています。就職活動を経て働いている今、私は就職活動は婚活に似ていると思いました。一生一社というわけではないけれど、ある程度長くお付き合いしていくこ...
ワーク

女性エンジニアのキャリア形成と職場の実態

私は就職活動をしていた時に一番不安に思っていたことは、半導体業界で自分は働き続けられるのかどうかでした。それはほとんど男性社員しかいない職場で女性は働きつづけられるかという心配でした。女性が少ないまたは一人もいない職場で働くことは、いくら大...